SSブログ

7月上旬 "ベリー" 収穫 [園芸広場]


11-1畑Fruits.jpg

果 樹 畑

畑の片隅で果樹を育てている。画像左端は "パッションフルーツ”、右端は "ブラックベリー"、中央奥に "サクランボ" と "ネクタリン" などがある。桜桃の収穫が終わって7月に入ると、"ベリー" の収穫が始まる。



宜しかったら・・・・・7月上旬の  畑&中庭  の様子をご覧下さい。


☆☆☆☆☆☆ ベリー の 収穫 始まる ☆☆☆☆☆☆

12-1sブラックベリー.jpg

バラ科 キイチゴ属 の 落葉性ツル植物 ~ブラック ベリー~

ブラックベリーは、ベリーの仲間の中の王様とも呼ばれる高級品種(とネットで見た)。カーポートの端に植えてから何年も経っているが、毎年美味しい果実をたくさんつけてくれる。


12-3sブラックベリー.jpg

花が咲いたのは5月末頃。7月に入って果実が赤みを増し、黒く熟したものもできてきた。1房にたくさんの実がなるが一度には熟さない。黒くなったものから順次収穫して保存。果実酒にでもしようかと考え中。



13-1sブルーベリー.jpg

ツツジ科 スノキ属の 低木 ~ブルー ベリ~

"ベリー” と呼ばれるものには、バラ科のブラックベリーやラズベリー、スグリ科(ユキノシタ科?)のフサスグリやクロスグリ、ツツジ科のブルーベリーやクロマメノキ、コケモモ科のコケモモなどがある。異なる科の木の実が同じ "ベリー" なのはどうしてだろう・・・?


13-3ブルーベリー.jpg

我が家のブルーベリーに花が咲いたのは(一つ上の画像)5月初旬頃だった。ブラックベリー同様7月に入ってから熟し始めたので収穫を始めた。この美はジャムにする予定だ。



☆☆☆☆☆☆ 収穫時期 が 近づく ~中庭 の 果物~ ☆☆☆☆☆☆

14-1ネクタリン.jpg

ネクタリン


14-2ネクタリン.jpg

ネクタリンの実が色づいてきた。ネクタリンは雨が大敵で、果皮に少し傷があるだけでも、そこから腐り始めてしまう。今年梅雨は雨が長引いているので、この先が心配。背後に見えるオレンジ色は袋がけした実。全てに実に袋を被せれば良かったが、たくさん実ってしまったので断念してしまった。



15-1P・フルーツ.jpg

パッションフルーツ ~ 蕾 と 花 と 実 ~

パッションフルーツは熱帯原産のつる性の多年草。今年は冬を2回越した苗、1回越した苗、そして今年購入した苗の合計7本を育てている。6月初旬に咲き始め、今日(7月4日)までに80個の花が咲き、そのうちの約半数がしっかりとした果実となってつるにぶら下がっている。


15-2P・フルーツ.jpg

咲いた直後の花

別名~クダモノトケイソウ~は時計の文字盤を思わせる花からきているようだ。花の寿命が1日だけ。異なる株の花粉をつけるようにしている。


15-3P・フルーツ.jpg

花粉をつけた ~雌しべ~

人工授粉が必要なので、花が咲いたらその日のうちに花粉付けを行わなければいけない。雨の日が続く昨今は完全に受粉できているのか心配だ。


☆☆☆☆☆☆ 寂しくなってきた ~梅雨の 中庭に 咲く花~ ☆☆☆☆☆☆

21-1オトメギボウシ.jpg

オトメギボウシ

大型のオオバギボウシが咲き終わると、小型のオトメギボウシ(ギボウシ属の中で最小品種)が咲き始める。


21-2オトメギボウシ.jpg

梅雨を 花一杯に 貯めて

オトメギボウシは梅雨空によく似合う。


21-3オトメギボウシ.jpg

雫の中をMacroで見たかったが、雨の中うまく撮れなかった。花の命が短い(一日花)のが残念。



22-0オオマツヨイグサ.jpg

オオマツヨイグサ


22-1sオオマツヨイグサ.jpg

一日花で、花は夕方~翌朝までの命。雨が降り続いているこの頃では写真はなかなか撮れない。雨に遭うと、良くても左のような姿に。右端は二週間も前の晴れの日に撮ったもの。



23-1ガクアジサイ裏.jpg

まだ元気な紫陽花は ~~このガクアジサイだけ~~


23-3ガクアジサイ裏.jpg

隣家との境で陽があまり当たらないせいか、花が長持ちしている。中央の両性花が見事に開いている。



23-5アジアンビューティー終.jpg

装飾花 が 裏返った ~アジアン ビューティー~


23-7アジアンビューティー終.jpg

左の装飾花は表、右は裏を見せている。この時期の紫陽花もいいのかな・・と思うときもある。全ての装飾花裏返った頃が剪定の時期となる。来年も花を咲かせるには、遅くとも7月中に剪定する必要がある。



23-8ベニガク終.jpg

全ての装飾花が裏返った ~ベニガク~


23-9ベニガク終.jpg

まだ表のままの装飾花もいくつかあるが、剪定作業を始める。株元に来年の芽を確認し、2~3芽残して剪定する。その後は・・・・・


24-1アジサイ挿し木.jpg

挿し木

全ての葉の半分位をカット、1~2対くらいの葉を茎につけたまま、細粒の鹿沼土に挿し木をした。2~3週間後、発根を確認してから小さな鉢に移植する。



☆☆☆☆☆☆ 寂しくなってきた中庭 ~他には こんな 花が~ ☆☆☆☆☆☆

31-1サフィニア.jpg

ペチュニアの園芸品種 ~サフィニア~

よく行く園芸店で買い物したときに、おまけとしていただいた鉢花。昨年は "ベゴニア" をいただいた(花は今も咲き続けている)。サフィニアの品種名は "ラベンダー レース" かな・・・? 

いただいてからそのままにしていて、気がついたら枝が3~4本で花が少しだけついている状態に。もっと枝数を増やして豪華にしようと、摘芯と挿し芽をすることにした。

暫く・・・花はお預け!




☆☆☆☆☆☆ 花が 寂しくなってきた ~ この花 おわかりでしょうか ~ ☆☆☆☆☆☆

90-1オクラ花.jpg



90-2金時インゲン花.jpg



上二つは、今 畑に咲いている・・・野菜の花・・・です。答えは次回に。



ご訪問ありがとうございます。



タグ:202007
nice!(27)  コメント(19) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 27

コメント 19

夏炉冬扇

お庭は花だけでなく果物も宝庫ですね。
お孫さんが来ると大喜びでしょう。
by 夏炉冬扇 (2020-07-05 09:31) 

michi

こんにちは。この梅雨空は、一体いつまで続くのでしょうね。この後の梅雨前線の移動も気になるところです。

夏炉冬扇さん:花ばかりではなく、食べる実が欲しくて果物を育てています。ただ、雪国なので、冬越しのために鉢栽培するなど、それなりの工夫が必要になってきます。うまくいかないことの方が多いです。

ご訪問ありがとうございます。
ストックンさん

ネオ・アッキーさん

ゆるりさん

by michi (2020-07-05 13:37) 

いろは

こんにちは^^
果物の木も豊富ですね♪
皆元気に育って、これから楽しみですね。
一番のお花はオクラ?
by いろは (2020-07-05 15:04) 

michi

いろはさん:そう、オクラの花です。我が家では久しぶりに”勢いのあるオクラ”に喜んでいます。実がかなり大きくなってきたので、間もなく収穫です。オクラの花もきれいなものですね。

グリーンさん:ご訪問ありがとうございます。

by michi (2020-07-05 16:08) 

侘び助

実のなる植物・羨ましいですが広い畑の管理は無理(-_-;)
1畳菜園ですら、草ぼうぼう~ "(-""-)"
オクラとインゲンかな?? オクラの花は綺麗ですね(*'▽')”
by 侘び助 (2020-07-05 16:13) 

よしころん

michiさん、こんばんは^^
michiさんはお花だけでなく果物も収穫されるのはもう尊敬です!
我が家のブルーベリーはシカに食べられてしまい当初の1/3ほどの収穫になりそうですToT

和田峠付近、歩かれたことがあるのですね^^
michiさんなら中央分水嶺トレイル問題なく歩けると思います。
次回は扉峠から三峰山を経て和田峠辺りまで歩くのもよいかもしれませんね。
とても気持ちの良いコースですよ^^

by よしころん (2020-07-05 21:14) 

michi

侘び助さん:オクラとインゲン豆(金時インゲン)です。さすがですね。"つるありインゲン”は今年初めて栽培しています。花もいいですね。

よしころんさん:鹿さんにはかないませんね。うちのブルーベリーは、かなり採れそうです。
有り難うございます。「霧ヶ峰・美ヶ原中央分水嶺トレイル マップ・ガイドブック」、早速申し込みました。楽しみですね。

ご訪問ありがとうございます。
グリーンさん

ありささん

斗夢さん

Mitchさん

絵留さん

g_gさん

花好き人さん

by michi (2020-07-05 23:02) 

Mitch

我が家の庭では今ナスとゴーヤの花が咲いています。
今年はオクラは植えていません。
by Mitch (2020-07-06 17:40) 

michi

Mitchさん:我が家の今年のオクラはデキが例年になく良いです。初めなかなか芽が出なかったんですが、あっという間に茎が太くなってきて、今は丈が50cmくらいで、まだまだ伸びています。ここへ来て雨(水)をたくさんもらっているせいでしょうね。

Hideさん:ご訪問ありがとうございます。


by michi (2020-07-06 18:43) 

Hide

こんな素敵なお庭が欲しかった〜♪
好きな果物がいっぱいなんです!
マンションでは無理か〜時計草の本物を
一度観て観たいが無理!分解して壊してしまう><?
by Hide (2020-07-06 18:48) 

michi

Hideさん:クダモノトケイソウは、雪国では鉢植えです。肥料が好きな植物ですが、簡単に育てられまず。ただ、分解してはいけませんよ。
by michi (2020-07-07 06:48) 

michi

今日は一日中雨が降っていますね。特別大雨警報が出ている地域が心配です。
ご訪問ありがとうございます。
ヤッペママさん 

ぶらり爺さん

まりっぺさん


by michi (2020-07-07 16:07) 

旅爺さん

いろんな生り物があって収穫が楽しみですね。
それにお庭は花盛りでお手入れも大変でしょう。
息子のお悔やみ有り難う御座います。
by 旅爺さん (2020-07-08 08:55) 

Baldhead1010

お庭にお花もいいですが、生りものはなおいいですね^^

オクラは雨で一日放置しておくと、お化けのようにでかくなります。
インゲン豆は上手に作ると10回ぐらいは採れるので楽しみです^^
by Baldhead1010 (2020-07-08 16:51) 

michi

旅爺さんさん:この長雨で庭の花は惨めな格好、畑の野菜は成りが悪いですね。梅雨末期の豪雨は各地に大きな被害を出していますね。

Baldhead1010さん:つる有インゲン(金時インゲン)は初めてなので、楽しみにしています。長雨にネクタリンの実がおかしくなり始めました。

ご訪問ありがとうございます。
ハマコウさん

シラネアオイさん

uchinさん

by michi (2020-07-08 18:53) 

せつこ

おはようございます^^
1年通して、花、果樹、の楽しめる庭っていいなぁ~~
ブラックベリーの収穫楽しみですね。
サフィニアなんて見たことない花よ(@@)
by せつこ (2020-07-09 07:57) 

michi

せつこさん:サフィニアはペチュニアの原種系からつくり出された園芸品種で、日本の園芸会社の登録商標名のようですね。花の色や形の異なる多くの品種がつくられていて、摘芯で簡単に増やせるものですね。
ベリーは毎日少しずつ採れています。



by michi (2020-07-09 11:14) 

Jetstream

ブラックベリーやブルーベリーが採れるなんていいですね。ネクタリンは雨に弱いんですね、残念。でもいろんな果実や花、毎年楽しみですね。!(^^)!
by Jetstream (2020-07-09 23:43) 

michi

Jetstreamさん:ブラックベリーはたくさん採れ始めたんですが、ブルーベリーのはまだ少しづつです。雨が大敵ですね、桃の仲間は。果皮が破れてしまうんですよ、トマトと同じように。全部に袋を被せることができなかったので、早めに採ろうと思ってます。



by michi (2020-07-10 14:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。