SSブログ

開花 ~中庭の貴婦人~ [園芸広場]


11-1QR-地植s12s32.jpg

クリスマスローズ 次々 と ~開 花~

中庭に “冬の貴婦人” ~鉢植え・地植えのクリスマスローズ~ の開花が続く。

中庭はもう雪に覆われることはないのかな? と 少し心配になる。手前の蕾は “ヒミコ”と言う名がついている。奥の花が開花した(2月17日)。



宜しかったら、・・・・・ “中庭の 貴婦人”

続きをご覧下さい。




中庭の ・・・・・ 冬の貴婦人

☆☆☆☆☆☆ シングル咲き クリスマスローズ ☆☆☆☆☆☆

20-2QRs32地植.jpg

桃色系の花・(地植え)

花茎が斜めの立ち上がり、地際で下向きに咲いている。花の内側の蕊の様子が見えないが、花(萼片)には筋模様が入っている。ネクターは確か黄色だったように覚えている。もう少し花茎が立ち上がったら覘いてみよう。



<<< これ以降のクリスマスローズは鉢植え >>>

21-1QR白s-22.jpg

白色系の花

花(花弁ではなく萼片)は白色だが、縁には紫色の細い縁取り ~糸ピコティー~ が入るのが特徴。


21-2QR白s-22.jpg

花を持ち上げ、中を覘く。白色の萼片の端は細い紫色の縁取られている。中央の黄色の部分は雄しべと雌しべ。雄しべの周りにあるネクタリー(花弁が蜜線に変化したもの)も紫色をしている。



21-4QR黒-s81.jpg

黒色系の花

やはり花はうつむいている。クリスマスローズはどうしてこのような咲き方をするのだろうか。私の娘は「下を向いて咲くからキライ!」と言っている。


21-6QR黒-s81.jpg

中を覘くと、“黒色系”とはいえ真っ黒ではない。それに、表面は白い “粉を吹いている” ように見える。雄しべからは花粉が吹き出ているのがわかる。




☆☆☆☆☆☆ セミダブル咲き クリスマスローズ ☆☆☆☆☆☆

22-1QR桃-sw52.jpg

桃色系の花

この花は花茎がすくっと立ち上がる傾向にある。それでも、うつむき加減に咲くので下から覘いてみる。


22-2QR桃-sw52.jpg

花びらに小さな斑点(スポット)がある。中央部分のネクタリーがシングル咲きに比べて大きい。これは蜜線が花びら( 内花弁) のように変化したもの(セミダブルという)で、蜜線の性質を受け次いでいるので、雄蕊とともに落ちる。



22-4QRゴ-ルド-sw58.jpg

ゴールドの花

花茎がなかなか高くならない。鉢の地際で開くので美味く撮影できない。株の外側の葉は枯れているわけではなく、ゴールド(黄色)にも見える。


22-5QRゴ-ルド-sw58.jpg

ゴールドの花の中は、花びら(萼片)も、ネクタリー(内花弁)も、雄しべも同じようにゴールド。




☆☆☆☆☆☆ ダブル咲き クリスマスローズ ☆☆☆☆☆☆

23-1QR白-w25.jpg

白色系の花

下向きのカップ咲き。純白の花びら(萼片)はやや広弁で先が尖り、紫色の糸ピコティが縁取る。


23-2QR白-w25.jpg

萼片の枚数が多いダブル咲き。この“八重” は蜜腺が萼に変化したもので、萼の性質を持つため散ることがない。雄蕊が花びらに変わったものではないので、八重咲きの花と違って雄蕊もある。




☆☆☆☆☆☆ 原種系 クリスマスローズ ☆☆☆☆☆☆

24-1QR緑-原種73.jpg

緑色系の花 ~ヘレボレス・オドルス



24-2QR緑-原種73.jpg

花も茎も葉も緑色で、草丈が40cmほどになる。花を下から覘くと、広弁の萼片の中に浅黄色を帯びた綺麗な緑色の萼片や蕊、ネクタリーが目立つ。



☆☆☆☆☆☆ 幼葉が赤紫色 で まだ ~~ 蕾 ~~ ☆☆☆☆☆☆

24-3QR黒-W57.jpg

黒色系・ダブル咲きの花


25-1QR赤-sw60.jpg

赤色系・セミダブルの花

中庭にはまだ蕾のものがたくさんある。私のお気に入りの “貴婦人” も開くのはこれから。次回には続きをご覧いただく予定でいる。




☆☆☆☆☆☆ 中庭 ・・・・・ 春 の準備が進む ☆☆☆☆☆☆

31-1加茂本阿弥.jpg

椿 開花 ~~~加茂本阿弥~~~



 蕾 (2月 9日)            花(2月17日)

蕾が丸々と膨らむと、中心より雌蕊が一本飛び出す。   花は白色の一重お椀状の中輪~大輪花。   


31-4加茂本阿弥.jpg

やっと中庭の椿に花の季節がやって来た。寒椿が終わりを迎え、ユキツバキや加茂本阿弥椿の花が咲き始めた。椿の花で一杯になるのはもう少し先に!!。




32-1コシノコバイモ鉢.jpg

蕾が膨らみ始めた ・・・・ コシノコバイモ


中庭に少しだけ積もった雪がきえ、寒さが和らぐ。早春の草花が春への準備を加速している。


次回は ・・・・・ 春にもっと近づいた中庭を紹介できるでしょう。



ご訪問ありがとうございました。




タグ:202202
nice!(26)  コメント(20) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 26

コメント 20

侘び助

お嬢さんと一緒・・・クリスマスローズはあまり好みでありません。
高貴なお花なのに(お値段もハイクラス)俯いてばかり(;'∀')
by 侘び助 (2020-02-19 09:59) 

夏炉冬扇

沢山の種類が咲いてますね。糸ピコティーが入っているのがきれい。
by 夏炉冬扇 (2020-02-19 16:23) 

Mitch

色々な種類のクリスマスローズが咲いていますね!?
都立の植物園にもこんなに多くの種類はありません。
by Mitch (2020-02-19 17:36) 

michi

こんばんは。相変わらすの天気で、春が近づいているのか冬に戻るのかわからないこの頃ですね。でも、中庭は季節が確実に変改してきています。
侘び助さん:撮影は “無理矢理下から覘く” ことになりますね。最近は横を向いたり、上を向いたりしている花もある様ですね。
私は咲き終わりの(安価な)花を探して購入しました。それが、翌年の花を楽しみにする秘訣になりましたよ。

夏炉冬扇さん:紫色の “糸ピコティー” が気に入って、そればかり探して園芸センター巡りをした時期もありました(今は新しく買い求めることはしていません)。

Mitchさん:まだ咲き始めなので、もう少し咲いたら更にUP するつもりです。鉢植えなので陽の当たるところにあるのから咲いていきます。地植えの実生も来年頃から咲いてくれるといいなと思ってます。

ご訪問ありがとうございます。
ストックンさん

ゆるりさん

yu-papaさん

さとしさん

koh925さん

by michi (2020-02-19 22:04) 

Baldhead1010

暦の上では「雨水」も過ぎましたが、朝夕は寒いです。

今日はピーマン類をセルからポットへの植え替え予定です。
by Baldhead1010 (2020-02-20 04:32) 

mimimomo

おはようございます^^
沢山の種類がありますねぇ~ わが家には黒色系が一種だけ。グリーンもありましたが枯れてしまいました。
本当にクリローって下向きに咲くのですよね~何故かしら。写真が写しにくいですね。
わが家の加茂本阿弥もやっと咲きました(^-^♪
by mimimomo (2020-02-20 06:28) 

旅爺さん

庭にはいろんな衣裳を着た高貴なご婦人が沢山居て楽しめますね。
爺の庭には1種類だけ下男の花芽が伸びてきました。
by 旅爺さん (2020-02-20 06:53) 

よしころん

色とりどり、沢山の種類のクリスマスローズが咲きそろい始めましたね♪
それにしても今年は雪が少なかったですねぇ。
気温はそれなりに低いのですが、雪がないと茶色い世界で…^^;
by よしころん (2020-02-20 07:55) 

いろは

こんにちは^^
糸ピコティーのお花が大好きです!
鉢でも見事にお花がついていますね。
白色系のダブルも素敵です♪
加茂本阿弥は存在感のある素晴らしい椿ですね。
by いろは (2020-02-20 15:07) 

michi

こんにちは。各地から春の便りが聞こえてきてます。待ち遠しいですが、間もなくですね春は!!!

Baldhead1010さん:畑の作業が始まってますね。これから忙しくなるでしょうね! 

mimimomoさん:クリスマスローズ次々に開花となりそうです。
そちらは加茂本阿弥が咲きそうですか。椿の季節到来ですね。春はいいものですね。

旅爺さんさん:花の季節はいいものですね。一番お気に入りの一つが間もなくです。

よしころんさん:雪のない世界は、何か物足りない気がします。山茶花の花びらが散っても、茶色の地面の上に散らばるよりは一面の雪の上に散らばっている方が見栄えがいいですね。今年は雪の上に散らばっている景色がありませんでした。

ご訪問ありがとうございます。
ネオ・アッキーさん

沈丁花さん

ぶらり爺さん

いろはさん

by michi (2020-02-20 15:18) 

シラネアオイ

こんにちは!
支笏湖氷濤祭り Vをご覧ください!!
by シラネアオイ (2020-02-20 17:10) 

michi

シラネアオイさん:“ミニ支笏湖” を造ったんですね。湖の色~ブルー~がとてもいいですね。湖水の色は、照明 or 色を付けてあるでしょうかね。見落としていました。有り難うございます。昨年までの氷瀑祭りにもあったんでしょうか。

by michi (2020-02-20 17:24) 

Jetstream

まさに黒い花びらですね。珍しいです!
クリスマスローズにもいろんな種類があるんですね。\(◎o◎)/!
by Jetstream (2020-02-20 22:43) 

michi

いろはさん:加茂本阿弥の花は凄く存在感のある花ですね。花弁の中央にある蕊が綺麗で気に入ってます。ただ、朝方の気温が急激に下がると花弁の縁が萎れてしまうのが難点です。

by michi (2020-02-20 22:46) 

michi

Jeatstreamさん:クリスマスローズの花の黒は、実際には“黒”ではなく濃紺の様な色のようですね。表面に“粉”を葺いたような白い輝きがあって、それがまたいいですね。

ハマコウさん:ご訪問ありがとうございます。
by michi (2020-02-21 10:16) 

OJJ

一体全体michiさんの庭にはどれだけのクリスマスローズが有るのですか?我が家の近くの温室植物園の周囲でも種類はそんなに多くない・・
クリスマスには咲かないようだし、名前も???クリスマスホーリーも。
by OJJ (2020-02-22 21:11) 

michi

OJJさん:クリスマスローズはどうして“クリスマス”がついているんでしょうね。ヨーロッパでは原種のニゲルが、クリスマスの頃に白い花を咲かせるからと言われているようですね。
我が家では、この花が流行りだした頃に次々と買う人がいて気がついたらかなりの鉢になってしまいました。

グリーンさん・yamさん:ご訪問ありがとうございます。

by michi (2020-02-23 17:17) 

せつこ

おはようございます^^
ようやく復活しました、またよろしくお願いします。
クリスマスローズをこんなにたくさん育てているなんて、マメなんですね。
鉢植えは面倒で何でもかんでも地植えです。
コシノコバイモもうそんなに出てましたか……見てみなくちゃ!
by せつこ (2020-02-24 09:08) 

michi

せつこさん:こんにちは。各地で、“春”を感じていらっしゃる人が増えてきているのに、越後路は寒い日が続きますね。でも、山野草は春を信じて花芽が出始めていますね。せつこさんの庭も多分賑やかになってきているのでしょう。

絵留さん:ご訪問ありがとうございます。

by michi (2020-02-24 14:44) 

tochimochi

クリスマスローズはまさに冬の貴婦人ですね。
こんなに種類があるとは知りませんでした。
黒もいいけどゴールドが貴婦人らしくて好きです。
by tochimochi (2020-02-25 20:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

節分の中庭中庭 ~春 近づく~ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。