SSブログ

4月中旬 果樹2 ~桜桃 & 林檎~ [園芸広場]


10桜桃サトウニシキ.jpg

桜  桃

先回の続き バラ科の果樹が続いて咲き始める。後ろのピンク色は・・・桃 ~ネクタリン~ 。花が散り始め、“葉桜” になってきている。昨日(21日)には、完全に散ってはいない。


桃色の手前に・・・・・白い花

これが桜桃。白い花では “花見” は少しもの足らない。


宜しかったら中庭の ~~バラ科の果樹 ~~ をご覧下さい。


11-1桜桃サトウニシキ.jpg

白い花は・・・・・桜桃 ~佐藤錦~


11-2桜桃サトウニシキ.jpg

佐藤錦

今年も佐藤錦が開花。植えてからそんなに年数が経っていないが、1~2年前あたりからカミキリムシ(?)にやられ始めている。冬の時期の消毒を怠っているからなのだろうか。


間もなく満開に。ところが、人工授粉用の別の品種がまだ咲いてくれない。


11-3桜桃タカサゴ.jpg

桜桃 ~高砂~

高砂の蕾が膨らんできてはいるが、まだ開花していない。もう少し暖かくなってくれればあっという間に開くのだろうが、天候を恨むばかり。


   ***** 暖地サクランボ~はと言うと *****

12-1sダンチ-ネット.jpg

実がかなり大きくなってきている。赤くなる前に、鳥よけのネットを被せた。以前、少し赤くなってきたところで、あっという間に食べられてしまったことがある。実は小さいし味もいまいちだが、ジャムにするので鳥さんには我慢してもらっている。



   *****  ~花 桃 ~ *****
31-1菊桃.jpg
花桃 ~菊桃(キクモモ)~


31-2菊桃.jpg

菊桃は花桃の一種で、菊のような花びらの綺麗な花を咲かせる桃の仲間。八重咲で濃い紅~ピンク色の花。実が成るそうだが、残念なことに食用にはならないと言われている。まだ小さな木なので、先回紹介した花桃~白花と赤花~(切り花の挿し木)と合わせて“花見用”に育てていこうと思っている。



   *****  ~同じバラ科の “林檎” ~ *****

先回のブログで、リンゴを “バラ属” としてしまいましたが、バラ科リンゴ属の間違いでした。

21-1ヒメリンゴ.jpg

ヒメリンゴ などが ・・・・・満開に

リンゴの受粉用にヒメリンゴ ~紅花深山カイドウ~~ アルプス乙女~ を鉢植えで育てている。紅花深山カイドウは “クラブアップル“ と呼ばれ、濃い赤紫の花が綺麗。アルプス乙女は実の大きさが25〜50gのミニリンゴ。こちらは食べても美味しい。



21-2紅花ミヤマカイドウリンゴ.jpg21-33アルプス乙女.jpg

   紅花深山カイドウ          アルプス乙女    

困ったことに、サクランボと反対に、こちらは本体のリンゴがまだ開花してくれない。花粉ばかり早くできても、受粉先の準備が間に合わない。


21-4sフジリンゴ.jpg

リンゴ ~ ふ じ ~

左下の円内に間もなく開花するふじの蕾。早く開花して、ヒメリンゴさんたちの花粉を受けてくれないと、いい(たくさんの)リンゴができない。



   ***** おまけ その1 ~ 原種系チューリップ ~ *****

50-2原種系チューリップ・クルシアナレディジェーン.jpg

原種系チューリップ  ~クルシアナ・レディジェーン~



50-3原種系チューリップ・クルシアナレディジェーン.jpg

~クルシアナ・レディジェーン~



51-1原種系チューリップ・クルシアナ.jpg

原種系チューリップ  ~クルシアナ・クリサンタ~



51-2原種系チューリップ・クルシアナ.jpg

~クルシアナ・クリサンタ~

大自然のなかで咲いていた(小さな)チューリップ。普通のチューリップに比べて病気に強く、地植えのままでも数年は花が咲くと言う。最近になって地に下ろし始めたが、鉢植えの方がどこでへでも動かせるので鑑賞するには鉢がいい。





   ***** おまけ その2 ~ 黒侘び助 ~ *****

52-1クロワビスケ.jpg

黒侘び助 ~ 永楽椿 ~

ヤブツバキ系で、“侘芯” ではなく筒芯。ワビスケに花型が似ていることから「侘び助」の名がついていると言う。育てて数年になる。今が花の旬。


52-2クロワビスケ1.jpg52-2クロワビスケ3.jpg

一重、筒咲きの小~中輪花で、暗紅色の光沢のある花が特徴。筒状になっている花の形、黒っぽい紅色をしている花の色、赤みがかった長い花糸と黄色の花粉、・・・などがとても気に入っている。今年は花付きがとても多い。



ご訪問ありがとうございました。



タグ:202004
nice!(24)  コメント(15) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 24

コメント 15

mimimomo

おはようございます^^
色んな果樹があるとそれなりにお仕事も大変なのかしら。わが家は柿とブルーベリーがあるのを思い出しましたが、何にもしないから実があまりつかない(-。-
これだけ色んな果樹があると食べでもありますね^^
原種系のチュウリップ、素敵です。
by mimimomo (2020-04-22 06:25) 

michi

こんにちは。天候不順続きますね。畑に播いたインゲン豆や枝豆の種が、気温が上がらないせいでおかしくなっています。桜桃や林檎の受粉ができなくて困ります。

mimimomoさん:今一番気がかりなのが、人工授粉と鳥対策ですね。チューリップは原種系の小さな花でいいものが出ています。4月末から5月はチューリップの時期となります。

ご訪問ありがとうございます。
すとっくんさん

侘び助さん

ぶらり爺さん


by michi (2020-04-22 11:30) 

旅爺さん

いろんな果樹の花で楽しみ実で楽しめるなんて良いですね。
それに庭中いろんな花が楽しめるなんて、でも手入れも大変ですね。
by 旅爺さん (2020-04-22 12:42) 

夏炉冬扇

サクランボも食べられますか。
よっぽど美味しいんだ。
by 夏炉冬扇 (2020-04-22 13:11) 

せつこ

こんにちは~~
たくさんの花に囲まれて良いですね。
ウチは今部屋へ生ける花も無く、伸びたチンゲン菜の花を生けてます。
クルシアナ・クリサンタってチューリップですか、初めて見ました。

「山形県の県外者ナンバー検問は、鶴岡の方は無いと思います。
 米沢方面ではないかと思います。分かりませんが国道13号線と思いましたけど。」
by せつこ (2020-04-22 13:41) 

いろは

こんにちは^^
色々な果樹があって、お花も楽しめますね。
紅花深山海棠というお花は初めてです。
「永楽」が咲き始めたのですね。
斑入りのお花はつきませんでしたか?
原種のチューリップが綺麗ですね♪
by いろは (2020-04-22 14:25) 

Jetstream

いろんな花や果樹があっていいですね。(^^)! お手入れも大変でしょうが、外出自粛中の今、ご自宅での楽しみがあって羨ましい限りです。
by Jetstream (2020-04-22 17:09) 

Mitch

果樹が沢山あると手入れや施肥など大変なのでしょうが、
収穫が楽しみですね^^
by Mitch (2020-04-22 17:38) 

よしころん

michiさんのお宅は山野草だけでなく沢山の果樹も育てられて本当にすごいなぁといつも思います♪
私も庭に果樹を植えたいなぁと先日寒冷地向き、なおかつ-20℃まで耐えられるというブルーベリーの苗を買いました。
要!鳥とシカ対策^^;

>私は実が熟していくときに“地上の花火”を連想します。
はじめてオウレンの種を見たときはまさに花火を連想しました^^
by よしころん (2020-04-22 19:18) 

Baldhead1010

畑に植えた佐藤錦に数輪花が着きましたが、受粉用に植えた別のサクランボが大きくなりません(◞‸◟)
by Baldhead1010 (2020-04-23 04:26) 

michi

おはようございます。今日も雨で、予想最高気温も10度未満。もうすぐ大型連休(と言っても、どこも行けないが)というのに、どうなっているんでしょうね。

旅爺さんさん:花も実も楽しめるので、手入れは大変ですが今のところなんとかやってます。

夏炉冬扇さん:暖地サクランボはジャムや果実酒、佐藤錦はもちろん生食。佐藤錦のできがいまいちなんで、なんとか収穫増を画策してます。

せつこさん:原種系の小さなチューリップは可憐でいいものですよ。村上~鶴岡間は検問無いとありがたいですね。行こうかやめようか迷ってます。

いろはさん:永楽に斑入りの葉はついていません。まだ小さな木だからでしょうか。紅花深山カイドウ(クラブアップル)は花(実)がたくさんつくので、受粉の後に果実酒を作ってます。

Jetstreamさん:外出自粛で中庭が唯一の楽しみ。ところがなかなか暖かくならないので、外へ出ても早々に引き上げています。

Mitchさん:食べるのを楽しみにに植えたので、今のところは黙々と手入れしています。手を抜くと、途端に“でき”が悪くなります。

よしころんさん:八つの麓は-20度にもなるんですね。それに耐えうるブルーベリーも凄い。確か、群馬~長野の山地には“浅間ブドウ”と呼ばれるブルーベリーがありましたね。

Baldhead1010さん:我が家のサクランボ、やっと高砂(受粉用に)の花が開き始めました。雨が続いているので、なかなか人工授粉ができなく困ってます。

ご訪問ありがとうございます。
koh925さん

まりっぺさん

ハマコウさん

ゆるりさん

グリーンさん

花好き人さん

ネオ・アッキーさん

by michi (2020-04-23 10:04) 

tochimochi

佐藤錦があるんですね。
収穫が羨ましい。
私の実家のブルーベリーはあっという間に撮りに食べられてしまいました。
今年はネットを張ったので楽しみです。
by tochimochi (2020-04-26 07:18) 

michi

tochimochiさん:鳥さんにはかないませんね。ネット必要ですね。
佐藤錦は咲いているんですが、受粉用の高砂という品種の開花が遅れてしまいました。やっと咲いたのに、寒さと雨のために人工授粉ができません。困ってます。
by michi (2020-04-27 07:20) 

旅爺さん

昨日今日と暖かだったので散歩や畑作業が捗りました。
by 旅爺さん (2020-04-29 19:19) 

OJJ

michiさんとこは花だけでも素晴らしいのに、それ以上に実のなるものが有るなんて上手に自分で作って食する人生楽しいでしょうね~
我が家はあけびと郁子だけが食えますが育て方知らない・・涙
by OJJ (2020-04-29 21:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。