SSブログ

中庭 ~夏色の花~ [園芸広場]


11-0モミジアオイ.jpg

中庭に咲く ~夏色 の 花~

今年の梅雨はなかなか収束しない。昨日(7月19日)は久しぶりに陽の光を浴びたが、天気予報はまだ"傘マーク"が並ぶ。おまけに"雷注意報"も継続中。まだ梅雨明け直前の大雨に注意が必要なのだろか。

長引く"コロナ”と梅雨前線の停滞。おかげでトレッキングは計画だけ先行しているし、日照不足は野菜の育ちを極端に悪くしている。



寂しくなった中庭に咲く ・・・・・ "夏色の花" を眺めるだけの日が続く。



宜しかったら、・・・・・ 続きをご覧下さい。




☆☆☆☆☆☆ "夏色 の 花" ☆☆☆☆☆☆

21-1モミジアオイ.jpg

モミジアオイ

モミジアオイ(紅葉葵)はアオイ科の宿根草、別名~紅蜀葵~。北米原産で草丈は1.5~2m位になる。


23-2モミジアオイ.jpg

ハイビスカスのような花は、我が家に本格的な夏の到来を教えてくれる。同じ科のフヨウに似ているが、花弁が離れているところが異なるようだ。



31-1アブチロン7月.jpg

アブチチロン

こちらもアオイ科の植物で、世界中の熱帯から亜熱帯にたくさんの種類が分布しているという。一般の熱帯花木よりは耐寒性が強いので中庭で育てている。もちろん鉢植えで冬は雪の当たらない場所に置く。



31-2アブチロンPカメレオン.jpg

アブチロン ~ピンク・カメレオン~


31-3-アブチロンyellow.jpg

アブチロン ~イエロー~



31-4ブチロン-さくら.jpg31-4アブチロンRed.jpg

アブチロン ~さくら~            ~レッド~

アブチロンは成長が早く、夏になるとあっという間に大きくなる。ほっておくと、丈が1mにもなって花が上の方にだけ付くので、毎年剪定を繰り返している。




☆☆☆☆☆☆ 紫陽花 ☆☆☆☆☆☆

41-0キヌエ剪定前.jpg

間もなく剪定する紫陽花 ~キヌエ~

ヤマアジサイやガクアジサイなどは、ほぼ剪定と挿し木(一部の品種のみ)を終えた。今はセイヨウアジサイ系のキヌエが剪定時期が来るのを待っているだけとなった。装飾花が全てひっくり返ったら(右の装飾花はまだ表を見せている)、剪定する。7月一杯には剪定作業を終わらないと来年の花が期待できない。



41-1アナベル7月.jpg

アナベル

アナベルは、北アメリカ東部原産のアメリカノリノキの園芸品種で、直径30cmにもなる手鞠状の花房が咲く。季節を追って色を変えながら咲くのがいい。今は白からグリーンになってきたところ。



41-2カシワバアジサイ7月.jpg

カシワバアジサイ

こちらも北アメリカ東部原産のアジサイで、色の変化が美しく、秋には紅葉が楽しめる。



41-3カシワバアジサイ7月.jpg

紅葉が始まったかに見える・・・"カシワバアジサイ”

アナベルの剪定は花が落ちた後か、落葉期で木が休眠に入る2月から3月ごろにかけて行うことができる。それに対してカシワバアジサイは花が咲き終わった7月が剪定の時期。だから、こちらは、紅葉まで楽しんでいると翌年の花が見られないこともある。




☆☆☆☆☆☆ 花がやっと開いた・・・"クレマチス" ☆☆☆☆☆☆

44-1クレマチス篭口.jpg

クレマチス ~篭口~

濃青紫色のベル咲きの花を見たくて購入した蕾のない苗が、やっと花を付けてくれた。散歩道の途中で、フェンス沿いに薔薇とこの花を一杯つけたお宅の前を通っている。我が家もこの株を大きくしてたくさんの花をつけてみたいと考えている。



☆☆☆☆☆☆ 二番花 ② ☆☆☆☆☆☆

51-1P・ミチコ二番花.jpg

プリンセス・ミチコ


51-2P・ミチコ二番花_08.jpg51-2P・ミチコ二番花_10.jpg

最初の花に比べて二番花が小さくあっという間に散ってしまう中で、この花だけは順調に開花してくれた。美しい朱色の平咲きで、開くと黄色の蕊が"朱"の中でよく目立ってくる。



52-1S-ブルー二番花.jpg

ショッキング・ブルー


52-2S-ブルー二番花.jpg52-3S-ブルー二番花.jpg

花弁の先端が少し虫害に遭ってしまった。でも、5~6月頃と比べても "濃い藤色” の花色はあまり変わっていないように思える。香りも強く "二番花" としてはいい状態で咲いてくれたと思っている。



53-1プリンセスドモナコ二番花.jpg

プリンセス・ド・モナコ


53-2プリンセスドモナコ二番花.jpg

雨続きの中、少し気温が高くなるとあっという間に開いてしまう。二番花は長持ちしない。



53-3J-ドプリンスドモナコ二番花_01.jpg53-3J-ドプリンスドモナコ二番花_05.jpg

ジュピレ・デュ・プリンス・ドゥ・モナコ

この花は、5月の頃とは違って花色が少し違うのが残念。春の頃の花は・・・・・こちらをご覧下さい。



54-1ゴールデン・グロー二番花.jpg

ゴールデン・グロー

長梅雨の中で咲き終わりの頃にしか撮れなかった花。"ゴールド"にオレンジ色が混じってきている。春の頃とはかなり違った感じの花となってしまった。



ストロベリー・アイス

55-1ストロベリーアイス二番花1.jpg 55-1ストロベリーアイス二番花2.jpg
55-2ストロベリーアイス二番花1.jpg 55-2ストロベリーアイス二番花2.jpg
春の頃のようにたくさんの花を付けてはくれなかったが、一つ一つの花はきれいに育ってくれた。花色もそのままで、白~ピンクのグラデーションがとても綺麗になった。



☆☆☆☆☆☆ おまけ  ☆☆☆☆☆☆

99-1アガパンサス.jpg

なかなか 開花しない・・・・・"夏色 の 花"


梅雨明け宣言が出たところもあるようだ。我が地はどうなんだろう。畑の野菜ではないが、長雨にはもう飽きてしまった。陽射しが恋しい。



ご訪問ありがとうございました。







タグ:202007
nice!(34)  コメント(16) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 34

コメント 16

旅爺さん

お庭に花が少なくなったとは言え沢山の花が楽しめてますね。
それにまだバラが沢山楽しめてますね。クレマチスも素敵です。
我が家の庭は全く花無し、0です。それに草ボウボウです。
by 旅爺さん (2020-07-21 12:00) 

michi

旅爺さんさん:コメントいただき、有り難うございます。我が家も畑や中庭が草ボウボウなんです。長雨と気温の上昇で、取り切らないうちに草があちこちに、・・・。雑草の合間にバラなどの花が顔を覘かしているんです。

koh925さん:ご訪問ありがとうございます。

by michi (2020-07-21 12:09) 

Baldhead1010

モミジアオイのお花はでかいから迫力がありますね。

今年ほど梅雨が長いと思ったことはありません。
温暖化で豪雨や長雨がこれから続くのでしょうね。
露地栽培の農家の方は大変です。

by Baldhead1010 (2020-07-21 14:00) 

いろは

こんにちは^^
モミジアオイが咲いたのですね。
我が家は蕾みも出ていません(鉢植え)
今年は駄目なのでしょうね^^
クレマチスの「篭口」もうどんこ病に罹り駄目になりました。
まだバラが綺麗に咲いているのですね〜
ショッキング・ブルー素敵なお花ですね♪
今年のように長雨は珍しいです。気持ちも萎えてしまいそう^^

by いろは (2020-07-21 16:11) 

Mitch

寂しくなったとはいえ、バラをはじめいろいろな花が楽しめますね^^
当地とは開花時期が少し違うようで、新鮮な感じです。
by Mitch (2020-07-21 18:12) 

斗夢

カシワバアジサイの色が変わり始めました。
これから葉っぱが紅葉するまで楽しめます。
by 斗夢 (2020-07-21 18:28) 

夏炉冬扇

アブチロン、薬みたいな名前。
コロナに効かないかな?
by 夏炉冬扇 (2020-07-21 18:58) 

侘び助

わが家のアプチロンは赤に黄色、形がかわいい~おとぎ話に出てくるような
アガパンサスは終わってしまいました。❀‥❀
by 侘び助 (2020-07-21 19:18) 

せつこ

マクロレンズは面白いね、部分的にアップすると不思議な世界を目にします。
咲いている花は見るけど、雄しべ雌しべは見ないから形まで分かるって良いですね。
by せつこ (2020-07-22 09:43) 

michi

こんにちは。昨日始めてエアコンのスイッチを入れました。蒸し暑~い日でしたね。今日(22日)は朝は風のある涼しい感じがしたので、早朝ウオーキングしました。風があるときはよかったんですが、風が止まるとやはり暑かったです。でも、エアコンのお世話にならなくても良さそうです。

Baldhead1010さん:農家さんは大変だと思います。長雨で野菜の生育がかなり悪いようですから。我が家の畑では、雨の中でもチョウやハチがせっせと花に近づいていました。あまりいい蜜は採れなかったでしょうんね。

いろはさん:我が家のモミジアオイは畑の隅に植えていますが、毎年良く花が付いてくれます。この花が咲くと、梅雨が終わり本格的な夏が来たんだなあと思います。鬱陶しい梅雨のつ次が真夏日なのが気がかりですね。

Mitchさん:蒸し暑い中では、なかなか綺麗な薔薇が咲きません。それでも、中には写真に撮れる花があるのが嬉しいですね。

斗夢さん:カシワバアジサイはこれからの色がいいですね。花がら摘みをしないで、秋色を楽しみたいと思ってます。

夏炉冬扇さん:残念ながら、"コロナ"には効かないようですね。出歩かないで、花を楽しむことが効くようです。

侘び助さん:赤に黄色のアブチロンは、もしかしたら"ウキツリボク(浮釣木)"でしょうか。この花を次に育ててみようと思っているんです。花色が素敵なんですよね。うちの廻りのアガパンサスもずっと前にしているんですが、どうしたわけか今年は開花が遅いんです。

せつこさん:時々、Macroで近づくんです。時には面白い世界が見えますよ。ただ、手持ちで撮っているので、ブレてしまうこともありますが。

ご訪問ありがとうございます。
ハマコウさん

ゆるりさん

よしころんさん

グリーンさん

mayuさん

シラネアオイさん

ぶらり爺さん

by michi (2020-07-22 15:34) 

michi

こんにちは。明け方からの雨がやっと止みました。今日一日はどんよりとした曇りの状態が続くのでしょう。蒸し暑さは感じられないのが幸いですね。

ご訪問ありがとうございます。
yoko-minatoさん

沈丁花さん

めもてるさん

hana2020さん

花好き人さん

kazuーkun26さん

ネオ・アッキーさん

by michi (2020-07-23 11:27) 

テリー

一枚目、綺麗ですね。
by テリー (2020-07-23 18:58) 

michi

テリーさん:おはようございます。畑にこの花が咲き出すと、真夏なんだなーと言う感じがします。このときは、まだ1輪しか咲いていなかったので接写してみました。

by michi (2020-07-24 05:20) 

OJJ

バラの名前はとっくに諦めていますがアプチロンでも此れだけ沢山有るのですね~単細胞の私には赤と黄色の2種ですべてかナ?
↑夏炉冬扇サンのコメントには思わず吹き出してしまいました。飄々としたお人柄が偲ばれます。
by OJJ (2020-07-24 09:01) 

michi

OJJさん:名前はつけていますが、何年も育てていると花の形や色が少しずつ変わってくるんです。それも一番花と二番花では違うんです。二番花以降になると、名札を見ながら思いだしているんです。ですから、私自身の覚え書きのようなものです。それに、最近は物覚えが悪くなったのか、右から左へと名前が出て来なくなりましたよ(フウ~)。

ぜぶさん:ご訪問ありがとうございます。

by michi (2020-07-24 18:56) 

michi

絵留さん:ご訪問ありがとうございます。


by michi (2020-07-25 18:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。