SSブログ

早春の庭 ~妖精 舞う~ [園芸広場]


10-1Q-ローズswゴールド.jpg

中庭に・・・暖かな陽が射し込む・・・



10-2中庭0309-4.jpg

3月中旬 ・・・・中庭に 今年も また 春がやってきてくれた。



宜しかったら・・・続きをご覧ください。


☆☆☆☆☆ 中庭に舞う ~ 春の妖精たち ~☆☆☆☆☆

   わが家のスプリング・エフェメラル 第1号は・・・・・ "オウレン "

21-1オウレン花芽.jpg

オウレン

スプリング・エフェメラル春先に開花し夏まで葉をつけ、そのあとは落葉広葉樹林の林床などの地中で過ごすという野の植物を総称してスプリング・エフェメラルと呼ぶ。早春季植物(または春植物)とも言われる。その可憐さから "春の妖精" と言われる。


21-2オウレン花芽.jpg

ループ状の茎が伸び上がってくる


21-3オウレン花芽.jpg

いくつもの"ループ" が 顔を出す


21-4オウレン花芽.jpg

"ループ” の1つに花が咲く


21-5オウレン花芽.jpg

キクバオウレンの開花


21-6オウレン花芽.jpg

一株から ・・・ 花茎が数本


21-7オウレン花芽.jpg

純白の花

オウレンはのキンポウゲ科の常緑多年草で日本固有種。写真のオウレンは、葉の形から見て"キクバオウレン"だろう。ただ、この花が"早春季植物"の仲間なのかどうかは疑問(なので、わが庭の早春季植物と言うことに!)。


   スプリング・エフェメラル 第2号は・・・・・ "フクジュソウ "

22-1フクジュソウ.jpg

雑草園で、一本だけのフクジュソウ


22-2フクジュソウ.jpg

フクジュソウもキンポウゲ科の多年草。早春に黄色の花を咲かせる。当初は茎が伸びず、苞に包まれた短い茎の上に花がつき、次第に茎や葉が伸びてくるのが普通。だが、写真の花は少し違うようだ。



   わが家のスプリング・エフェメラル 第3号は・・・・・ "コシノコバイモ "

23-1コシノコバイモ.jpg

コシノコバイモ

ユリ科バイモ属の多年草。"越のコバイモ" と言う、新潟県にある植物とされている。実際は本州山形県~石川県の日本海側、静岡・岐阜/愛知県の山地の林内に生育する。写真は鉢植えで、地植えはまだ蕾の状態。



   わが家のスプリング・エフェメラル 第4号は・・・まだ ""蕾””

25-1キクザキイチリンソウ.jpg

第4号候補は ・・・・・ この花かな ?

ピンク色の花びら(サザンカ)の左に小さな "ループ" が見られる。おそらく、その先に花芽がある。これも "春の妖精" だろう。他を探すと、・・・あるある!!


25-2キクザキイチゲ広弁.jpg25-3キクザキイチリンソウ.jpg

春を待ちわびた花芽  ・・・・・  まもなく "妖精” 誕生だ!!!


25-55キクザキイチリンソウ.jpg

こっちも ・・・・・ 花茎を持ち上げている


25-5キクザキイチリンソウ.jpg25-7キクザキイチリンソウ.jpg

こちらは ・・・・・ 花茎が立ち上がっている。開花はまもなく。



   スプリング・エフェメラル 第4号は・・・こっちかな??26-2オオミスミソウ.jpg


写真中央やや右に "妖精" のあかちゃん(蕾)が


26-3オオミスミソウ.jpg

近くにも妖精のあかちゃん(右下)

この花芽は "ふさふさの毛” に覆われている。きっと、この毛で寒~い冬を耐えてきたのだろう。ここ2~3日の暖かな陽射しを浴びて一気に地上に顔だしてきたのだろう。


"早春季植物” は周りの木々が葉を繁らせる前に、葉を広げて光合成を行い次世代にバトンをつなげようとしていることがよくわかる。


まもなく、わが家の中庭では "妖精第4号・第5号” ・・・の乱舞が見られるだろう。


早春の楽しみは まだ続く



☆☆☆☆☆ ~ クリスマスローズ ~ ☆☆☆☆☆

中庭ではクリスマスローズが咲き始めた。雪のある時期から咲いているのもあるが、今年はやっと開花が始まったところだ。2月も雪が積もったりきえたりを繰り返してきたので遅れたのだろう。


咲き始めた ・・・ 花

51-1QR-s22白・紫糸ピコ_16.jpg

白花シングル咲き・紫色の糸ピコティー・紫色のネクタリー 



QR-w25白・紫糸ピコ_02.jpg

白花ダブル咲き・紫色の糸ピコティー



51-3QR-w赤ピンクスポット.jpg

赤花ダブル咲き・剣弁・赤色のスポットが入る


51-4QR-中庭.jpg

実生のクリスマスローズ

鉢からのこぼれ咲きの花。わが家の庭が気に入ったのか、あちこちで大きく育ってきている。あまり育ちがよすぎると、"庭をのっとられるぞ!" と言われて、少し心配になっている。



ご訪問ありがとうございます。





タグ:202203
nice!(26)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 26

コメント 10

Baldhead1010

クリスマスローズにもいろいろな花色があって楽しめますね。

今年はダラダラと寒さが続いたので、全般に芽吹きが遅いです。
桜の開花も遅いかな?
by Baldhead1010 (2022-03-13 03:42) 

tochimochi

色々なスプリングエフェメラルが咲きだして楽しみですね。
by tochimochi (2022-03-13 07:48) 

Jetstream

キクバオウレン、開花していく様子がわかります。クリスマスローズも素敵です。春の萌しが感じられる季節になりましたね。
by Jetstream (2022-03-13 10:24) 

Mitch

いつもながら充実した野草園ですね。
by Mitch (2022-03-13 17:35) 

いろは

こんにちは^^
山野草をはじめ、色々なお花が楽しめるお庭が素敵ですね♪
by いろは (2022-03-15 16:33) 

テリー

早春の山野草、咲くのが楽しみですね。
by テリー (2022-03-15 23:18) 

michi

今晩は。"春" 本番がやってきましたね。暖かな陽射しに誘われて13日に節分草園・福寿草園をまわってきました。後ほどUPします。
皆さん ご訪問 & コメント りがとうございます。
Baldhead1010さん:確かに今年の芽吹きは遅く、例年に比べていろん花芽がバラバラに上がってきたように思います。サクラはどうなるでしょうかね。

tochimochiさん:13日から3日間家を空けていたら、中庭の花がが一気に開き始めてしまいました。

Jetstreamさん:わが家の中庭では、毎年オウレンの芽生えが一番早いです。花芽がループ状に伸び上がってくる様子が面白いです。

Mitchさん:今年の"雑草園”にはクリスマスローズの花が加わっています。自生地のクリスマスローズを思い出しています。

いろはさん:春が近づくこの時期~花を待つ時期~が一番楽しみですね。

テリーさん:埼玉県小鹿野町の節分草園と福寿草園が隣り合わせで開放されるので、開花の時期にあわせてでっけてみました。"秩父紅" 初めて見てきました。

ご訪問ありがとうございます。
夏炉冬扇さん

xml_xslさん

侘び助さん

tomi_tomiさん

斗夢さん

ゆるりさん

kazu_kun2626さん

グリーンさん


by michi (2022-03-16 17:33) 

OJJ

ループ状の茎が持ち上がって土の中に温存した花が開くのですね~そう云う言葉を知りませんでした。正しく妖精の楽園ですね~★★★
by OJJ (2022-03-16 18:31) 

お散歩爺

お庭にはいろんな花々の妖精達がどんどん芽出しでのびあがってきますね。
オウレンの花は何と言っても美しいです。楽しみが広がりますね。

by お散歩爺 (2022-03-17 06:02) 

michi

こんにちは。少し暖かな日が続いたと思ったら、また10度未満の日がやってきました。暫くはこんな天気が続くんでしょうね。庭にも出られなくなりそう!!

OJJさん:"ループ状"というのは、私の"見たまま"の言葉です。花の芽が地面から立ち上がるとき、蕾を地下に残したまま、花の茎が先に地上に出るので"ループ(輪)"ができるんです。

お散歩爺さん:暖かな日が暫く続いたんですが、また寒さがぶり返してきそうです。咲き始めた早春季植物の花も、寒さに戸惑うかもしれませんね。

ご訪問ありがとうございます。
よしころんさん

mayuさん

by michi (2022-03-17 15:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。