SSブログ

燧ヶ岳 フラワートレッキング ① [ハイキング / トレッキング]


10-00燧ケ岳(至仏).jpg

                   燧ヶ岳 & 燧ヶ岳  ~至仏山から 2021.7.21.

昨年の至仏山に引き続き尾瀬・燧ヶ岳の花を楽しもうと計画。狙ったのは7月上旬~中旬。しかし今年の天候は中々安定せず、スタートできたのは7月末となってしまった。


~~尾瀬の花は咲き進んでしまっているので、期待をしないで登る~~


10-05尾瀬御池P.jpg

           御池登山口の夜明け      2022.7.30.


トレッキング開始は・・・尾瀬御池駐車場登山口から


当日のトレキングコース

                          ヤマレコGPS記録から

10-01sトレッキングMap.jpg

10-02s燧ヶ岳GPS.jpg

コース
御池登山口 ー 広沢田代 ー 熊沢田代 ー 爼嵓 ー 柴安嵓(燧ヶ岳) ー
爼嵓 - 熊沢田代 ー 広沢田代 ー 御池登山口
出発高度:1,515m 到着高度:1,513m   最低点:1,507m 最高点:2,319m
累積標高・上り:1,019m 下り:1,019m
距離:約9.0km  歩行時間(除休憩):約10時間(標準タイムの1.5~1.6倍)

今年の "フラワートレッキング” としては、北八ヶ岳~ニュウ・中山・高見石~に続いての2回目。花の旬は過ぎてしまったが、写真に収めようと時間をかけて歩いた。


宜しかったら・・・・・続きをご覧ください。


(写真が多いですが)尾瀬燧ヶ岳の自然、高山に咲く夏の花などを楽しんでください。


11-1尾瀬御池Start地点.jpg

5:15頃 御池登山道入口をスタート


11-2悪路_03.jpg 11-2悪路_02.jpg

入口付近から続く・・・・・"ぬかるんだ道"

前々日まで続いた雨載せいか、入口付近から泥濘んだ道が続く。予想はしていたが、大きな石がゴロゴロしていたり、雨水が貯まってぬかるみがあったりと歩きづらいスタートとなった。



11-2アカミノイヌツゲ.jpg

アカミノイヌツゲ(モチノキ科)の実


11-2ゴゼンタチバナ_02.jpg

ゴゼンタチバナ(ミズキ科)


11-2ハリブキ_01.jpg

ハリブキ(ウコギ科)


11-2ヤマナシ.jpg

イワナシ(ツツジ科)の実

登山道脇には多少旬を過ぎた花があったり、花が終わって果実になったりしている。フラワートレッキングには少し物足りない出発だった。



11-3s広沢田代.jpg

6:30頃  広沢田代の広~い湿原に入る


11-3広沢田代池塘群.jpg

池塘群に・・・・・朝の光が当たる


11-3広沢田代湿原.jpg

湿原に咲く ・・・・・ キンコウカ・ワタスゲ


11-3チングルマs.jpg

チングルマ(バラ科)・・・"綿毛”

綿毛に朝露が光る。


11-3イワショウブ.jpg

イアショウブ(ユリ科


11-3モウセンゴケ2.jpg

モウセンゴケ(モウセンゴケ科)

広沢田代や熊沢田代には "ナガバのモウセンゴケ" が生育していないのだろうか?


11-4広沢から熊沢へ.jpg

広沢田代を越え・・・熊沢田代へ向かう道も泥濘んでいる


11-4広沢振返.jpg

登ってきた道を振り返る・・・・・広沢田代の湿原が眼下に!


11-51熊沢田代01.jpg

7:45頃 熊沢田代の湿原に入る

ここは標高1,954m付近。正面に・・・・・"爼嵓(2,346m)"が見えてきた。


11-52キンコウカ.jpg

キンコウカ(ユリ科)


11-52キンコウカ24-352.jpgキンコウカの花

日本固有種で、北海道や本州近畿地方以北の山地帯~高山帯の湿原や湿地、渓流沿いに生える。尾瀬の湿原を広く覆い尽く"黄色"は見事!!


11-52ヒメシャクナゲ_01.jpg

ヒメシャクナゲ(ツツジ科)

亜高山帯~高山帯の湿原に生える高さ10~30cmほどで地を這っている。残念ながら、花は終わって実ができはじめているが、花は淡紅紫色の壺型で可愛い花だ。


11-52ホソバキソチドリ_01.jpg

ホソバキソチドリ(ラン科)

或いは"コバノトンボソウ"・・・?


11-53熊沢田代-荒沢岳.jpg

熊沢田代の広大な湿原・・・・・背後は越後の山並みか?


11-53熊沢田代2.jpg

湿原の池沼 ・・・・・ 背後に越後の山並み

中央の高い山は・・・新潟県魚沼市にある標高1,969mの"荒沢岳"か?


11-54シロバナニガナ.jpg

シロバナニガナ(キク科)


11-54タテヤマリンドウ.jpg

タテヤマリンドウ(リンドウ科)


11-55熊沢田代1.jpg

熊沢田代の・・・・・"大パノラマ”

右端:登ってきた広沢田代への方向  左端:これから登る爼嵓方向

 


湿原を過ぎ、・・・・・ 高度を少しずつ上げる

11-61ウスバスミレ.jpg

ウスバスミレ(スミレ科)

北海道と本州中部地方以北の亜高山帯~高山帯の林内や林縁に生える菫。


11-62サンカヨウ3.jpg

サンカヨウ(メギ科)

山地帯~亜高山帯の林内や林縁などに生える。左端の円内は "実"。上りとなった登山道の斜面に張り付くように咲いている。雪がとけたばかりのようだ。




11-63ヒロハユキザサ2.jpg

ヒロハユキザサ(ユリ科)

本州中部地方以北の亜高山帯~高山帯の林内に生える。 


11-65ミヤマホツツジ2.jpg

ミヤマホツツジ(ツツジ科)

北海道、本州中部地方以北などの亜高山帯~高山帯の湿地の周辺や低木林に生える落葉低木。花の先~花柱~が象の鼻のように上に曲がっている。


11-66シラタマノキ.jpg

クロマメノキ(ツツジ科)

 

 

11-68マイヅルソウ.jpg

マイヅルソウ(ユリ科)


11-69sミヤマハンノキ.jpg

ミヤマハンノキ(カバノキ科)

北海道、本州中部地方以北などの亜高山帯~高山帯下部に生える落葉低木。右下円内は球果状の"果穂”。



11-70熊沢田代2.jpg

熊沢田代を後にして・・・・・爼嵓に向かう。



尾瀬燧ヶ岳 フラワートレッキング ② へ続きます。


ご訪問ありがとうございました。


タグ:202208
nice!(24)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 24

コメント 8

Mitch

タテヤマリンドウ、素敵ですね^^
自分は花を見てもリンドウの仲間としか分かりませんが、
見つけるとうれしくなる花の一つです^^
by Mitch (2022-08-08 17:23) 

michi

Mitchさん:暑いですね。ご訪問 & コメントありがとうございます。タテヤマリンドウにミヤマリンドウなど。山を歩いているときに小さなリンドウに会うことがありますが、可愛い花に癒やされます。

ご訪問ありがとうございます。
xml_kslさん

yashinokiさん

ゆるりさん

tomi_tomiさん

kazu-kun2626さん

by michi (2022-08-09 14:36) 

Baldhead1010

良いお天気の中のトレッキング、撮影しながらだとコースタイムはかなりオーバーしそうですが、そのつもりで歩かないときた意味がありませんね^^
by Baldhead1010 (2022-08-09 14:41) 

夏炉冬扇

景色と野草堪能ですね。
雨の気配もありません。畑もカラカラ。雨ごいしなくちゃ、と話しています。
by 夏炉冬扇 (2022-08-09 16:10) 

OJJ

これでもかという程の野山の花たち、今年は暑く雨が多く大変ですね~
この時期にこれだけのフラワーハイキングができる健康と距離を羨ましく思います。クロマメノキ多分初見と思います。まあるい花は無条件に好きです。チングルマは綿毛が好きです(花は分からないと思います)
by OJJ (2022-08-09 17:38) 

tochimochi

随分早い出発ですね、車中泊でしたか。
広沢田代、熊沢田代の湿原は広大で清々しいですよね。
ゴゼンタチバナ、サンカヨウ、マイズルソウも久しぶりに見ました。
これから山頂ですね。尾瀬沼の眺めが待っていますね。
by tochimochi (2022-08-09 20:21) 

Jetstream

御池からの湿原コース、色とりどりの花も見頃で清々しさを感じます。10時間の歩き、頑張られましたね。山頂のツインピーク、難しい読み書きです。
熊沢田代からの上りがきつかったように思い起こされました。
もう無理は出来ないですが、私なりに頑張ります。!(^^)!
by Jetstream (2022-08-09 21:30) 

michi

こんにちは。午前中、庭で草取りをしていました。あっと言いう間にお昼に。汗びっしょりになってしゃわーを浴びてからお昼に。午後はぐったりとしてお昼寝に(その前のPCに向かう)・・・!

Baldhead1010さん:トレッキングのツアーでも、そうなんです。花を見ると動けなくなって、いつも遅れて歩くんです。ですから、私の後に急がせる係がついてくることになります。

夏炉冬扇さん:1~2日後には大雨の予報が出ています。
(内心、早く降らないかなあと思ってます。とにかく暑くて外へ出られません。でも畑と庭の水遣りはサボられません、暑くても。

OJJさん:ちょっと体力を過信していましたね。衰えを実感した燧ヶ岳トレッキングとなりました。でも、花はしっかりと見てきました。

tochimochiさん:車中泊でした。前日の夕食後に出発、現地(尾瀬御池駐車場)で仮眠し、早朝に出発でした。結構お仲間さんが大勢でした。

Jetstreamさん:10時間もかかるとは考えていませんでした。標準タイムを超える予定で早朝の出発したんですが、結構長い時間歩きましたね。体力の衰えを感じています。

ご訪問ありがとうございます。
xml_xslさん

yashinokiさん

ゆるりさん

tomi_tomiさん

kazu-kun2626さん

斗夢さん

ハマコウさん

めもてるさん

ぼんさんさん

okina-03さん

絵瑠さん

enosanさん

まつきさん

by michi (2022-08-10 13:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。